DQ7ゼッペル倒そうぜ! の巻



敗北ボスに挑戦してみよう という企画です。
この挑戦はPS・3DS両方に対応しています。

ドラクエには勝利することのできないボス戦が存在します。
敗北してもシナリオが進むボスで、非常に強力な特技やステータスを持っています。
当サイトではこれを「敗北ボス」と呼びます。

ドラクエ7に登場する敗北ボスは、
スイフー
イノップ&ゴンズ(一回目)
りゅうき兵(イベント前)
ゼッペル(一回目)
の四体です。

これらは「負ける前提でシナリオが進行するボス」として設定してあるため、通常のプレイでは撃破不可能です。
……が、PS版のゼッペルは割と楽に倒せます。
今回の記事は、いかにしてゼッペルを倒すか、また、他のボスはなぜに撃破不可能なのかを述べております。

また、DQ7はリメイクやスマホ等、様々な媒体でリリースされています。
キャラがドット絵のものがPS版(オリジナル)、3Dグラフィックのものが3DS版(リメイク)に大別されると思いますが、違う場合もあるかも知れません。


下準備
PS版のゼッペルを倒しましょう。

ダーマをクリアすると、転職ができるようになります。
職業のレベルは、戦闘回数を重ねれば上がっていくものです。
職業レベルを上げるのには少しコツが要ります。

ダーマのおばあさんが「弱い敵を倒しても職業レベルは上がらない」と言うようなアドバイスをしてくれます。
この「弱い敵」とは、キャラクターのレベルが基準になっており、キャラが特定のレベルに達すると職業レベルが上がらなくなると言うものです。
ダーマはレベル24、砂漠のフィールドはレベル25まで、クレージュのフィールドはレベル27までなど、ダンジョンやマップによって上限は決まっています。
職業レベルを効率良く上げるために重要なのは、「パーティのレベルを上げすぎない」ことです。

ちなみにこの各レベルキャップ、石版ごとにかなり細かく設定されています。
コスタールからのモンスターは99がキャップです。
また、3DS版ではレベルキャップが2引き下げられています。
(ダーマは22、マーディラスは34など)

ゼッペルの出現するマーディラス地方のキャップはLv36です。
(3DS版は確かレベル34)
この時点ではここ以上に強い敵が出るマップはありませんので、レベル36までになるべく多くの職を経験することになります。

実際やってみると、そこまで経験値を切り詰める必要はありません。
からくり兵やメタルスライムを倒すなどの経験値稼ぎを避けることくらいです。
キーファがしんくう斬り(レベル20)を覚えるまで鍛えても大丈夫です。

ゼッペル戦に必要な特技は以下。
ハッスルダンス(最低でも二人)
アストロン(必ず一人は習得させる)
・げんま召喚(時間短縮のため。なくても可)
・マホキテ(あると気持ちに余裕ができる)

また、装備として奇跡のつるぎが必要です。(メダル王のご褒美)
これを主人公に装備させないと、倒すまでに非常に時間がかかります。
レベルは高い方が時短になりますが、上記の特技やアイテムがあれば撃破可能です。

筆者はDQ7最大の楽しみが職レベ上げなので、マーディラス以降も楽しめるよう、そこでのキャップ(レベル36)で倒すようにしています。


実践
準備ができたら実戦です。

ゼッペルは完全パターンです。
1・イオナズン+打撃
2・こごえる吹雪+痛恨の一撃
3・メラゾーマ+打撃
4・1に戻る

怖いのは痛恨の一撃ですが、痛恨のターンにアストロンを唱えて回避します。
素早さが高く、アタッカー向きではないマリベルに担当させるのがオススメです。

・毎ターンハッスルダンスを踊る役(メルビン)
・2でアストロン、ハッスルダンスで回復する役(マリベル)
・アルテマソードか剣の舞を使う役(主人公)
・回復や攻撃の補助(ガボ)

上記の組み合わせで安定して倒せます。
主人公と召喚したバルバルーをアタッカーにします。
マリベルとガボは回復や補助呪文が不要な時、アルテマソードなどで攻撃します。
MPが少なくなったらマホキテでイオナズンのMPを吸います。

HPは30000(もしくは4万。うろ覚え)なので、かなり時間がかかります。
レベル36だと、1〜2時間はかかります。
集中が切れてパターン2でアストロンをかけ忘れたりしますが、主人公かマリベルにザオリクを使わせれば速攻で立て直せます。
ウッカリしても1ターンの死者は一人(悪くて二人)で済みます。

ちなみに、ゼッペルを倒してもストーリーに変更はありません。
主人公達は橋の上にバタンキュ〜で、大神官に助けてもらいます。
獲得できるのもEXP1と1ゴールドなので、まあ単なる自己満足ですね。


ちなみに、難易度としてはかなり低いです。
アリアハンアバカムやキングレオ撃破に比べれば、無茶なレベル上げをする必要もありません。
筆者はDQ7をプレイするたびに倒してます。

……と、日常生活のように言ってますが……
ゼッペル戦直前のデータを見返したら、プレイ100時間ちょいでした。
下準備に100時間、実戦で数時間と考えるとオススメはしません。


3DS版の実践
3DSはムリでした。
直撮りで失礼致しますが、ソースとしてアップします。


このパーティで筆者が5500ターン戦いましたが、以下の結果が分かりました。

・1ターンに999回復ではない(1ターンに2000〜2400のダメージを与え続けた)
・HPは少なくとも1000万を超えている(2000×5500ターンのダメージを与えた)

この結果から、1ターンにHP全回復、もしくはHP無限であると推測されます。

公式的にも、ゼッペル攻略はないものとされています。
「キーファをレベル99にしてみよう!」的な企画さえある攻略本にも、強化版ゼッペルを倒す旨はありません。
恐らくHP無限、もしくはターン終了時に全回復する仕様なのでしょう。

ダーマのスイフー、イノップ&ゴンズも同様です。3DS版では倒すことができません。
正直ドラクエ7のやりこみはここに極まると思っているので、倒せない仕様は非常に残念です。

勝てませんが、戦法について。
リメイクの仕様上、今までの特技は使えません。
PS版ではその時レベルを上げていた職業で倒しますが、リメイクは職も選びました。

・主人公→勇者で毎ターンつるぎの舞。MPが減ったらマホキテ
・ガボ→主人公と全く同じ。
・メルビン→天地雷鳴士で毎ターンハッスルダンス。MPが減ったらめいそう
・マリベル→メルビンと同じ。召喚はドメディです。(幻魔の種類はレベルに依存)

……という踊りまくりのパーティでした。
MVPは間違いなくメルビンです。5000ターン以上ハッスルしました。



ちなみに、5500ターンは50時間かかります。(スリープ中の時間を含まない)
ターン最大ダメージ3298、めいそうターンを含めても平均2000は超えていると思います。

-----

おまけとして、この検証に右往左往した話。
筆者はPS版の記憶のみでプレイし、リメイクの攻略情報は一切見ていませんでした。

したら、まずダーマの転職後につまずきました。
リメイクのレベルキャップは2引き下げられているため、ガボ以外の職業レベルが上がりません。
おまけに「現在の職以外の特技はほぼ使えない」仕様です。なんてこった。
(PS版は今までに覚えた全ての特技・呪文が使用可能。MP0の特技も多い)

そうこうして過去マーディラスへ。
忘れもしない初戦、出先でワクワクしながら戦いました。
夜中まで延々と戦った挙句、3DSの充電が切れるという敗北を喫しました。

これはなかなかに強化されているぞ、というわけで作戦変更。
ハーメリアのいどまねきを倒して「ちからのたね」を集めながら、レベルを99近くまで上げました。
痛恨のミスとしては、ちいさなメダル集めをサボり、主人公は奇跡の剣ではなく「まどろみの剣」で戦うことになったことです。
……そもそも武器の問題じゃないんですが、その時は倒せると思っていたんですよね。

おまけに、オルフィーのモンスター図鑑すら貰い忘れました。
ある程度シナリオが進むとお祭りが終わってしまうんですが、終わると二度と手に入りません。
どれだけゼッペルに夢中だったのかが分かるエピソードです。

また、試行錯誤を重ね、ゼッペルには何度も挑戦しました。
検証ではプレイ時間や検証中の戦闘時間はそれなりですが、リセットを連発しているのでこれ以上の時間がかかっています。
世界一ゼッペルと戦った人間だと思います。
リビングスタチューを見ると血沸き肉踊ります(色がおなじ)


ということで、ゼッペル戦は終了です。
ここからはオマケの話です。


スイフーとイノップ&ゴンズ
ダーマに登場します。
ただでさえ強い上、主人公パーティは特技や呪文を奪われた状態ですので、文字通りボコボコにされます。

PS版のこれらは倒せますが、筆者は今のところ未達成です。

ネットで調べたところ、この三体は
HP30000+毎ターンHP100の自然回復」という能力を持っているそうです。
ダーマでの主人公達は、転職はおろか、呪文や特技さえ封印されています。
回復手段はやくそうと奇跡の石(イノップ&ゴンズ戦のみ)だけです。
ここで取れる手段は、レベルとステータスを上げる事のみとなります。

レベルアップして身の守りを上げ続けると、相手の攻撃が「ミス」もしくは1になります。
スイフーとイノップゴンズはこの方法でしか倒すことができません。
理論上は可能ですが、ものすご〜〜〜く時間がかかります。
どれくらいかと言うと、レベル上げに300時間以上要すると思われます。
筆者は現在挑戦中ですが、プレイ時間160時間でレベル50なので、もっとかかるかも知れません。

種によるステータスアップも非常に時間がかかります。
ダーマの時点では盗賊に転職できないので、通常のアイテムドロップを狙うしかありません。
例えば、ベビーゴイルを倒してふしぎな種を手に入れる確率は、999匹倒してやっと1つです。
(データ上は1/1024のようです)
他の魔物を倒してレベル99を目指した方が早いくらいの確率になります。

普通の人は多分やりませんが、DQ7を変態レベルに愛する筆者はやります。
過去ダーマ周辺でレベル99を目指しています。
現在レベル50です。
倒せたらまたここで報告します。

リメイクの3DS版は、三体ともに撃破不可能です。
ゼッペルと同様に、HP無限・もしくは毎ターン全回復の仕様になっています。


りゅうき兵
お次はりゅうき兵です。
プロビナを襲撃し、金の女神像の破壊を目論み、村人たちの魂を奪い取ったボスです。
砂漠のセトもそうですが、この作品のリザードマン系は狡猾な首魁として描かれていますね。

この戦闘は6ターン経過するとイベントが発生し、ボスがとんでもなく弱いザコに変貌します。
それまでの6ターンで倒せるのでしょうか?

こちらも不可能です。
限界まで鍛え抜いたパーティで挑戦し、四人がかりでアルテマソードを連発しましたが、倒せませんでした。
りゅうき兵のHPも恐らく30000程度なので、通常のプレイでは削り切れないでしょう。
恐らく、1ターンに5000ダメージを与え続ける手段がありません。
PS版のダーマの連中は倒せなくもありませんが、こちらはPS版でも正規のプレイでは撃破不可能です。


以上です。

2017.02.03(22.09.23加筆)